お問い合わせはこちら
MENU
HOME
板倉建築について
身体にやさしい板倉の家
モデルルーム公開
北川建築のこだわり
業務内容
新築住宅
リフォーム
古民家再生
ご依頼の流れ
お知らせ
施工事例
新築住宅
リフォーム
木工
お役立ち情報
求人情報
事業所概要
お問い合わせ
お知らせ
HOME
板倉建築について
身体にやさしい板倉の家
モデルルーム公開
北川建築のこだわり
業務内容
新築住宅
リフォーム
古民家再生
ご依頼の流れ
お知らせ
施工事例
新築住宅
リフォーム
木工
お役立ち情報
求人情報
事業所概要
お問い合わせ
HOME
お知らせ
南国市 H様邸 リノベーション工事 進捗報告
LDKの天井下地・断熱工事・床板施工をしています。天井の断熱材は上に二階部分があるのですが、主に一階が生活スペースになるため、一階部分だけで断熱を考えて、サーモウールという、羊の毛でできた断熱材を使っ
続きを読む
2024.01.28
リフォーム
施工事例
屋根の瓦撤去工事が始まりました。
屋根の瓦の撤去工事が始まりました。雨漏りと耐震補強を兼ねて、瓦から板金の屋根に変更となります。瓦を撤去した下に土が葺かれていましたので、細かく粉砕して、大きな掃除機のような機械で吸い込んで撤去します。
続きを読む
2024.01.14
施工事例
仕事始め
明けましておめでとうございます。今年は1月5日から仕事始めでした。この一年もいい年になってもらいたいものです。ただいま、大規模リノベーション工事の現場では、ようやく解体・撤去工事は終わりまして、内部の
続きを読む
2024.01.07
リフォーム
施工事例
リノベーション工事が始まりました。
大規模な耐震補強を兼ねたリノベーション工事が始まりました。最初は和室一室を洋間に変更する為、壁、床などの解体・撤去工事から始めました。外部は瓦葺きの重厚な佇まいのお家です。かなりの工事量の為、来年の春
続きを読む
2023.12.03
リフォーム
施工事例
総檜の車庫をたてました。
車2台分の車庫です。構造体から屋根板まで檜で今回は建てました。梁は八寸 240mmです。
続きを読む
2023.08.08
新築住宅
施工事例
建築大工の『仕事内容』は?|詳しく解説
高知県で注文住宅やリフォームの施工を行っております、北川建築の北川です。先日、求人をご覧になった方から「建築大工ってどのような仕事をするんですか?」とのご質問を受けました。人によっては、住宅街などで木
続きを読む
2023.07.04
お役立ち情報
土壁の荒壁土を塗っています。
荒壁の土です。土と藁、スサを混ぜてあります。上の土に石灰を混ぜて練っていきます。 竹小舞を掻いた壁に土を塗っていきます。 この頃ではなかなか見られない作業です。土壁のお家はもう滅多に見られなくなりまし
続きを読む
2023.06.16
新築住宅
施工事例
竹小舞掻きの工事をしています。
土壁の下地になる竹を縦横に編む作業をする職人さんです。竹小舞掻きの作業をする人は今ではほとんどいません。絶滅危惧種の職人さんです。竹小舞と板倉壁の杉板が凄く良い雰囲気になりました。この次はいよいよ壁に
続きを読む
2023.06.02
新築住宅
施工事例
建前が始まりました。
板倉建築の建前が始まりました。今回のお家は昔ながらの竹小舞下地の土壁と杉の厚板による板倉の壁で出来上がる、「木と土の家」になります。手間の掛かる構法ですが、屋根が出来上がると大体の家の形が出来上がりま
続きを読む
2023.05.17
新築住宅
施工事例
M邸の基礎工事が始まりました。
高知市内でのM邸の新築基礎工事が始まりました。整地をして、防水シートを施工してコンクリートを打設して、外側の型板を立てた所です。そして、配筋工事です。順調に進んでいますが天候もあるので、今月中の基礎完
続きを読む
2023.03.17
新築住宅
施工事例
次の記事を表示
PAGE
TOP
シェア
お電話
メール